エクセルでフローチャートを書きたいのですね。
広告
フローチャートの基本は紙に手で書く事から始まります。
いきなり頭で考えて入力してしまうとほぼ必ずといっていいほど抜けが発生します。
大局的な考えから局所的・例外など細かい所に視点を動かす方法も一つの考え方です。
何度も何度も見直してもうこれ以上策は練れないだろうと思える所で入力を始めます。
オートシェイプでバランスを見ながらパーツを置いていきます。
終わったらテキストボックスを置いていって文字を記入します。
フローチャートは情報処理関連の学校ではプログラミング実習に入る前に行う所が多いようですね。これを飛ばして言語の勉強に入り、受講者がいなくなった講義を昔受けた事があるのですが、やっぱり教授と教養学部1年生の差は予想以上にその当時は大きかったのですね。今の学生は勉強しているようですが。
社会人でも何かの工程表にフローチャートを使う所が増えているのでしょうか。
ここまでやって最後は見栄えが良ければOKです。
広告
関連コンテンツ